5好心-成功した経営者に共通するものー潜在意識3
前回までの成功要素を若干修正して、まとめますと
①目標の達成を強く願い ②綿密な計画をたて ③必ず達成できると強く信じ ④臆せずに広言することにより潜在意識にまで働きかけ、自然に体が反応し、長期間継続することができ、無理なく目標が達成できるということでした。
その例としてシュリーマンを上げましたが、今回は別の例を挙げてみようと思います。
それはアルキメデスです。
アルキメデス(紀元前287-紀元前212)は古代ギリシャの数学者、物理学者、天文学者です。
彼はギリシャの王様から「今回金の冠を注文したが、た出来上がった冠が本当に金でできているかを調べてもらいたいという依頼を受けました。
彼は金冠が本当に金でできているかを証明する方法を日夜考えましたがなかなか思いつきません。
ある日
入浴しようと思い、浴槽に身を沈めると、浴槽からお湯が「ザー」と流れ落ちました。
彼はその時流れ落ちたお湯を見て長年の謎が解けました。
そして喜びのあまり「ユリーカ」(わかった)と叫んで通りに裸で飛び出したという逸話が残っております。
私の貧弱な知識では「金冠」の重さは計れますが、体積は計れません。もし体積を図ることができれば、金の単位あたりの重さは決まっていますから比較して、本物偽物かがわかります。
ですからアルキメデスは流れ落ちた水量を見て金冠の体積がわかると閃いたのです。
それで我を忘れ、裸で飛び出したのでしょう。
彼はそのことを考え続け最後には無意識に「潜在意識」にまで入っていたのでしょう。
ですから流れるお湯を見てとっさにきずくことができたのです。