2025.06.11
カリスマ経営者(5)
カリスマ経営者の第一歩は経営理念を作りそれを全社に浸透することであると述べました。
「経営理念」についてさらに詳しく述べたいと思います。
「経営理念とは
①企業の存在目的つまりわが社は何のために存在するか、わが社の使命は何かということを宣言したもの
②企業の基本的考え方を宣言したものです。
基本的考え方とは「企業の価値観」つまり企業が大切にすべき考え方、行動あるいは踏み外してはならない考え方行動を宣言 したものです。例えば”個人の自主性を尊重し”とか”浮利には知らず”というものです。つまり全社員が守るべきもの、尊重すべきことをあらわしています。いわば「企業の憲法」です。
日本には古くから「言霊信仰」という考え方がありました。人間が発する言葉には「魂」が宿っており、大きな力になるという考え方です。つまり言葉の力を信じ、その働きによって幸福がもたらされると信じてきました。
AD