①社長・上司に関する原因
社長・上司に不満を持っている | 20名 |
社長・上司を避ける・逃げる | 20名 |
社長・上司を軽視している | 20名 |
社長・上司に不信感を持っている | 9名 |
社長・上司に反発心を持っている | 7名 |
社長・上司に対し自己中心的 | 7名 |
社長・上司に意見を言えない | 4名 |
社長・上司に感謝心がない | 4名 |
その他 | 5名 |
真の原因の1番目は《社長・上司に関する原因》である。
「社長・上司に不満を持っている「」
「社長・上司を避ける・逃げる」
「社長・上司を軽蔑する」の3つで63%を占めている。
そしてこれらは殆ど社長・上司を《どのように見るか》《どう理解するか》という
ことが原因になっているのである。
受講者の中で自分の会社の社長あるいは上司のことを、一人の受講生は「慎重で考
えが深い」とプラス面からみており、別の受講生は「決断が遅く、愚鈍である」と
マイナス面からみている場面がかなりある。
重要なのはどちらの見方が真実かということではなく、その人がどういう見方をし
ているかということが問題なのである。
そして社長・上司をマイナスに見る人は、社長上司に対し《不信感を持つ》《反発
心を抱く》《独りよがり》ということになってしまう。